私とMTG の歩み
2012年10月23日小学・・・兄がMTG しているとう友人が持ち出したが、当時は遊戯王ブーム
MTG は絵がグロい、高い、ルールが分かりにくい、英語分からんで、普及はしな
かった
中学・・・当時は神の怒り、地震などの有名カードは2000~3000円の高額だし、
スタンダートする余裕はないのでもっぱらフリー
中学で手頃だが強いのブラストダームがのさばっていた
青使いは気が知れないなどとの風潮も
(対してk部の中学では青がのさばっていたらしい・・・)
高校・・・ここで今でも続くMTG仲間になるk部と友人k(被るってるわ・・)と出う
相変わらずフリーだが、二人は俺にステイシスなど過去の有名なデッキで
揉まれる
ここでMTG のノウハウや奥深さを知る
当時は黒コントロール、マッドネスである
そしてk部より、真珠亭を紹介される
真珠亭・・・ 真珠亭デビューはk部の勧めでコイントスデッキでデビュー
この時コイントスデッキを他の人が使ったら、1ターン目魔力激突
自分13点相手11点食らわせ
2ターン目に爆片破でクラークの親指破壊、火炎破を食らわせ
2ターンキルの伝説が生まれた
真珠亭で魔力激突最高ダメージ11点を記録した
それから真珠亭の雰囲気に適応し常連になり今にいたり
いろんな人とも出会いました。
MTG は絵がグロい、高い、ルールが分かりにくい、英語分からんで、普及はしな
かった
中学・・・当時は神の怒り、地震などの有名カードは2000~3000円の高額だし、
スタンダートする余裕はないのでもっぱらフリー
中学で手頃だが強いのブラストダームがのさばっていた
青使いは気が知れないなどとの風潮も
(対してk部の中学では青がのさばっていたらしい・・・)
高校・・・ここで今でも続くMTG仲間になるk部と友人k(被るってるわ・・)と出う
相変わらずフリーだが、二人は俺にステイシスなど過去の有名なデッキで
揉まれる
ここでMTG のノウハウや奥深さを知る
当時は黒コントロール、マッドネスである
そしてk部より、真珠亭を紹介される
真珠亭・・・ 真珠亭デビューはk部の勧めでコイントスデッキでデビュー
この時コイントスデッキを他の人が使ったら、1ターン目魔力激突
自分13点相手11点食らわせ
2ターン目に爆片破でクラークの親指破壊、火炎破を食らわせ
2ターンキルの伝説が生まれた
真珠亭で魔力激突最高ダメージ11点を記録した
それから真珠亭の雰囲気に適応し常連になり今にいたり
いろんな人とも出会いました。
カードを触っていても、対戦など、新たに構築することがない
これでは鈍る一方だけこれはいけない!
どげんとせんとあかん!
と言いつつドミニオン。
これでは鈍る一方だけこれはいけない!
どげんとせんとあかん!
と言いつつドミニオン。