真珠亭5000円構築大会参加デッキ
2020年10月25日コメント (4)2020/10/23時点
値段 枚数 計
俗世の相談 38 4 152
破壊的な享楽 70 2 140
部族の炎 38 4 152
回避行動 48 4 192
イオン化 108 3 324
砕土 36 1 36
永遠神ケフネト 256 1 256
反体制魔道士、ケス 210 1 210
戦導者のらせん 34 2 68
審判の日 190 1 190
集団監禁 305 1 305
薬術師の眼識 58 2 116
白日の下に 149 4 596
全ての太陽の夜明け 63 1 63
世界の荒廃 72 1 72
浄化の輝き 151 1 151
叫び大口 98 2 196
ヴィズコーパの血男爵 84 1 84
広漠なる変幻地 29 2 58
進化する未開地 24 3 72
0
燻る湿地 148 2 296
梢の眺望 154 2 308
大草原の川 134 3 402
平地2
島4
森2
沼2
山2
サイド
ラクドスの魔除け42 2 84
軽蔑的な一撃 28 38 4
大食の巨大鮫 57 1 57
消えないこだま 57 1 57
記憶殺し 80 1 80
紅蓮地獄 93 1 93
平地1
島1
森1
沼1
山2
計4894
https://twitter.com/VPhwAD0DFyj6Fqq/status/1320216609391169537?s=19
値段 枚数 計
俗世の相談 38 4 152
破壊的な享楽 70 2 140
部族の炎 38 4 152
回避行動 48 4 192
イオン化 108 3 324
砕土 36 1 36
永遠神ケフネト 256 1 256
反体制魔道士、ケス 210 1 210
戦導者のらせん 34 2 68
審判の日 190 1 190
集団監禁 305 1 305
薬術師の眼識 58 2 116
白日の下に 149 4 596
全ての太陽の夜明け 63 1 63
世界の荒廃 72 1 72
浄化の輝き 151 1 151
叫び大口 98 2 196
ヴィズコーパの血男爵 84 1 84
広漠なる変幻地 29 2 58
進化する未開地 24 3 72
0
燻る湿地 148 2 296
梢の眺望 154 2 308
大草原の川 134 3 402
平地2
島4
森2
沼2
山2
サイド
ラクドスの魔除け42 2 84
軽蔑的な一撃 28 38 4
大食の巨大鮫 57 1 57
消えないこだま 57 1 57
記憶殺し 80 1 80
紅蓮地獄 93 1 93
平地1
島1
森1
沼1
山2
計4894
https://twitter.com/VPhwAD0DFyj6Fqq/status/1320216609391169537?s=19
2020年レガシーバベル 構築 叩き台
2020年5月4日枚数
思案4
血清の幻視4
渦巻く知識4
定業4
親身の教示者4
悟りの教示者4
剣を鍬に4
流刑への道4
有毒の蘇生1
大祖始の遺産4
呪文貫き4
願いのフェイ4
瞬唱の魔道士4
対抗呪文4
誤算4
ルーンの光輪4
ドビンの拒否権3
アズカンタの探索3
禁止3
議会の採決4
牧歌的な教示者4
天使への願い3
直観4
拘留の宝球4
時を解す者、テフェリー3
覆いを割く者、ナーセット3
中和4
否定の力4
アカデミーの学長3
精神を刻む者、ジェイス4
神の怒り3
至高の評決4
審判の日1
けちな贈り物4
補充2
謙虚4
Moat2
殴打頭蓋1
機知の戦い3
浄化の輝き1
Force of Will4
未来予知1
ワームとぐろエンジン1
終末4
サメ台風3
圧倒的輝き1
全知1
土地100
冠雪の島31
冠雪の平地25
溢れだす岸辺4
吹きさらしの荒野2
霧深い雨林2
寓話の小道4
神聖な泉4
氷河の城塞4
金属海の沿岸4
Tundra4
Savanne1
Tropical Island1
Karakas1
アーデンベイル城2
ヴァントレス城2
教議会の座席1
古えの居住地1
コーの安息所1
占術の岩床4
高級市場2
サイドボード13
翻弄する魔道士4
機知の戦い1
補充1
石のような静寂2
安らかなる眠り1
圧倒的輝き1
空を放浪するもの、ヨーリオン1
トーモッドの墓所1
寒け1
思案4
血清の幻視4
渦巻く知識4
定業4
親身の教示者4
悟りの教示者4
剣を鍬に4
流刑への道4
有毒の蘇生1
大祖始の遺産4
呪文貫き4
願いのフェイ4
瞬唱の魔道士4
対抗呪文4
誤算4
ルーンの光輪4
ドビンの拒否権3
アズカンタの探索3
禁止3
議会の採決4
牧歌的な教示者4
天使への願い3
直観4
拘留の宝球4
時を解す者、テフェリー3
覆いを割く者、ナーセット3
中和4
否定の力4
アカデミーの学長3
精神を刻む者、ジェイス4
神の怒り3
至高の評決4
審判の日1
けちな贈り物4
補充2
謙虚4
Moat2
殴打頭蓋1
機知の戦い3
浄化の輝き1
Force of Will4
未来予知1
ワームとぐろエンジン1
終末4
サメ台風3
圧倒的輝き1
全知1
土地100
冠雪の島31
冠雪の平地25
溢れだす岸辺4
吹きさらしの荒野2
霧深い雨林2
寓話の小道4
神聖な泉4
氷河の城塞4
金属海の沿岸4
Tundra4
Savanne1
Tropical Island1
Karakas1
アーデンベイル城2
ヴァントレス城2
教議会の座席1
古えの居住地1
コーの安息所1
占術の岩床4
高級市場2
サイドボード13
翻弄する魔道士4
機知の戦い1
補充1
石のような静寂2
安らかなる眠り1
圧倒的輝き1
空を放浪するもの、ヨーリオン1
トーモッドの墓所1
寒け1
5000円 構築 ブレイゴ・エトラータデッキ
2020年3月27日エトラータとブレイゴ(または一瞬の瞬き)で戦闘ダメージが入った効果が同時に乗るのでブレイゴ先に解決する事であとにエトラータの効果が解決してもデッキにもどらすに場に居続けながら勝ちに向かうデッキです
ブレイゴが強すぎでエトラータが食われている感がありますが・・・。
だいたい 合計4100円
5000円構築 蜘蛛デッキ
2020年3月23日
拷問生活1
神々との融和3
動く死体3
苦悶の悔恨3
ニクスの織り手4
セテッサの勇者4
再利用の賢者2
アラクナスの蜘蛛の巣4
腐後家蜘蛛の群れ4
終わりなき巣網のアラスタ2
叫び大口2
アラクナスの紡ぎ手4
ジャングルのうろ穴4
ゴルガリのギルド門1
森11
沼8
神々との融和3
動く死体3
苦悶の悔恨3
ニクスの織り手4
セテッサの勇者4
再利用の賢者2
アラクナスの蜘蛛の巣4
腐後家蜘蛛の群れ4
終わりなき巣網のアラスタ2
叫び大口2
アラクナスの紡ぎ手4
ジャングルのうろ穴4
ゴルガリのギルド門1
森11
沼8
12月真珠亭 参加バベルデッキ
2019年12月24日仕組まれた爆薬3
思案4
血清の幻視4
渦巻く知識4
選択4
定業4
急かし4
親身の教示者4
悟りの教示者4
剣を鍬に4
流刑への道4
有毒の蘇生1
真髄の針1
大祖始の遺産4
祓い士の薬包1
願いのフェイ3
瞬唱の魔道士4
対抗呪文4
誤算4
ドビンの拒否権1
ルーンの光輪4
粗石の魔道士3
呪文捕らえ4
禁止2
議会の採決4
牧歌的な教示者4
天使への願い3
直観4
拘留の宝球4
静寂の守り手、リンヴァーラ1
アカデミーの学長2
精神を刻む者、ジェイス4
神の怒り4
至高の評決4
審判の日1
けちな贈り物4
補充1
謙虚4
Moat2
殴打頭蓋2
機知の戦い3
浄化の輝き1
Force of Will4
ワームとぐろエンジン1
終末4
圧倒的輝き1
冠雪の島35
冠雪の平地29
溢れだす岸辺4
吹きさらしの荒野2
霧深い雨林1
神聖な泉4
氷河の城塞4
金属海の沿岸4
Tundra4
Savanne1
Tropical Island1
Karakas1
アーデンベイル城2
教議会の座席1
古えの居住地1
コーの安息所1
占術の岩床4
サイドボード
翻弄する魔道士4
機知の戦い1
補充1
集団強制1
石のような静寂2
安らかなる眠り1
封じ込める僧侶1
圧倒的輝き1
袖の下2
次元の浄化1
対戦成績
1回戦 黒単メガハンデス暗黒の深部
〇ー✖ー✖
1戦目は対戦相手が暗黒の深部で土地事故している所にジェイス着地し相手トップのアーボーグをボトムに送り忠誠度を溜め奥義で勝ち
2戦目3戦目手札をヒムなどで手札奪われ拷問台でライフを削られて負け
2回戦 黒緑魂剥ぎ モダン改良型
〇ー〇
サテュロスの道探しなどで落とした時にゼタルパが落ちたのでこれは魂剥ぎと判明
1戦目 機知の戦いを置いて勝ち。
2戦目 けちな贈り物から機知を出すも活性の力で割られるがルーンの光輪×2で魂剥ぎ、グルマグのアンコウを封じ時間稼ぎし 機知を置いて勝ち
3回戦 青白コントロール モダン?
〇ー✖ー△
1回戦 機知をプレイするもカウンターされるもWillでカウンターしターン迎えて勝ち
2回戦 機知、天使の願い×2 をするもカウンターと拘留の宝球でトークン消滅しスフィンクスの啓示でアド稼がれ 天界の列柱で削られる。
3戦目 アーデンベイル城を出し相手に天界の列柱あるも数とマナの支払いの牽制し有利し殴打頭蓋などでビートするも太陽の勇者、エルズペスにより地上が止まったところで時間ぎれで引き分け
4回戦 黒単リアニ
✖ー〇―✖
1戦目 暗黒の儀式から思考囲い、納墓、再活性でグリセル出され負け!
2戦目 サイドから入れた絵描きの召使いをだされるもルーンの光輪で丸砥石していして防ぎ 時間を稼ぎ機知の戦いで勝ち
3戦目 グリセルを出されるも流刑への道で除去り願いのフェイから安らかなる眠りを出し墓地除外をして機知の戦いを構えたがグリセル除去前に7枚引かれたカードから大いなる創造者、カーンからHelm of Obedienceを出され 友情コンボでライブラリー除外され負け!!
思案4
血清の幻視4
渦巻く知識4
選択4
定業4
急かし4
親身の教示者4
悟りの教示者4
剣を鍬に4
流刑への道4
有毒の蘇生1
真髄の針1
大祖始の遺産4
祓い士の薬包1
願いのフェイ3
瞬唱の魔道士4
対抗呪文4
誤算4
ドビンの拒否権1
ルーンの光輪4
粗石の魔道士3
呪文捕らえ4
禁止2
議会の採決4
牧歌的な教示者4
天使への願い3
直観4
拘留の宝球4
静寂の守り手、リンヴァーラ1
アカデミーの学長2
精神を刻む者、ジェイス4
神の怒り4
至高の評決4
審判の日1
けちな贈り物4
補充1
謙虚4
Moat2
殴打頭蓋2
機知の戦い3
浄化の輝き1
Force of Will4
ワームとぐろエンジン1
終末4
圧倒的輝き1
冠雪の島35
冠雪の平地29
溢れだす岸辺4
吹きさらしの荒野2
霧深い雨林1
神聖な泉4
氷河の城塞4
金属海の沿岸4
Tundra4
Savanne1
Tropical Island1
Karakas1
アーデンベイル城2
教議会の座席1
古えの居住地1
コーの安息所1
占術の岩床4
サイドボード
翻弄する魔道士4
機知の戦い1
補充1
集団強制1
石のような静寂2
安らかなる眠り1
封じ込める僧侶1
圧倒的輝き1
袖の下2
次元の浄化1
対戦成績
1回戦 黒単メガハンデス暗黒の深部
〇ー✖ー✖
1戦目は対戦相手が暗黒の深部で土地事故している所にジェイス着地し相手トップのアーボーグをボトムに送り忠誠度を溜め奥義で勝ち
2戦目3戦目手札をヒムなどで手札奪われ拷問台でライフを削られて負け
2回戦 黒緑魂剥ぎ モダン改良型
〇ー〇
サテュロスの道探しなどで落とした時にゼタルパが落ちたのでこれは魂剥ぎと判明
1戦目 機知の戦いを置いて勝ち。
2戦目 けちな贈り物から機知を出すも活性の力で割られるがルーンの光輪×2で魂剥ぎ、グルマグのアンコウを封じ時間稼ぎし 機知を置いて勝ち
3回戦 青白コントロール モダン?
〇ー✖ー△
1回戦 機知をプレイするもカウンターされるもWillでカウンターしターン迎えて勝ち
2回戦 機知、天使の願い×2 をするもカウンターと拘留の宝球でトークン消滅しスフィンクスの啓示でアド稼がれ 天界の列柱で削られる。
3戦目 アーデンベイル城を出し相手に天界の列柱あるも数とマナの支払いの牽制し有利し殴打頭蓋などでビートするも太陽の勇者、エルズペスにより地上が止まったところで時間ぎれで引き分け
4回戦 黒単リアニ
✖ー〇―✖
1戦目 暗黒の儀式から思考囲い、納墓、再活性でグリセル出され負け!
2戦目 サイドから入れた絵描きの召使いをだされるもルーンの光輪で丸砥石していして防ぎ 時間を稼ぎ機知の戦いで勝ち
3戦目 グリセルを出されるも流刑への道で除去り願いのフェイから安らかなる眠りを出し墓地除外をして機知の戦いを構えたがグリセル除去前に7枚引かれたカードから大いなる創造者、カーンからHelm of Obedienceを出され 友情コンボでライブラリー除外され負け!!
拡張アート 必要画材
2019年9月22日 趣味拡張アートを始めてみようと思う方への用意するべき画材紹介です。
◎購入場所 画材屋さん 世界堂、東急ハンズ等だと一式揃えられます
◎必須画材
● アクリル絵具
11mlだけど使う量も少ないので、足らなくなったら足していけばいいので最初はこのくらいで大丈夫。
● ナイロン製の1号、3号の筆 平筆 (幅1cmくらい)
100均でもやれなくは無いけど画材屋さんでちゃんとしたのを買った方が良いです(1本300円ちょっとで買えますし)
買った事無いですがアマゾンなどのナイロン筆5本セットで600円前後であるのも有りますが値段が安すぎでおすすめ出来ません。
● ジェッソ(下地材)
ジェッソは40mlぐらいのチューブがあればそのくらいでいいです
業務用みたいなたっぷり700円くらいのはなかなか拡張アートで使いきれないです
● マスキングテープ 6mm、1cm
塗りたくない所をガードする為に使用
6mmは新枠版の名前テキストとタイプテキストにぴったり
● デザインナイフ
マスキングの余分な処を切ったり、シャドーボックスを作る使ったりするので余裕があれば普通のがおすすめ
100均でも一応買えます
● パレット
紙パレットは固まった絵具を洗わずにそのまま捨てれるので簡単流し台を汚さない。
● 筆洗い
ペットボトルの下切ったので上出来ですので買うまで必要ではないです
◎ 必須ではないが持っていたら便利
● リムーバー 絵具剥がし剤
絵具が付いた筆、パレットなど洗うのに便利。
● 艶消しスプレー、艶消し液
仕上げに塗ることで絵具の光沢をに消し元絵に近づけさせるだけじゃなく、
塗ったカードの保護も出来ます。
◎絵具 ターナー
https://www.amazon.co.jp/ターナー色彩-アクリルガッシュ-12色スクールセット-AG12C-11ml/dp/B001NGOGMI
◎ジェッソ
https://www.gazaihanbai.jp/products/detail/product_id/46393.html
◎リムーバー
https://www.amazon.co.jp/クサカベ-油絵具-剥離剤-リムーバーK-250ml/dp/B015R2183I
◎購入場所 画材屋さん 世界堂、東急ハンズ等だと一式揃えられます
◎必須画材
● アクリル絵具
11mlだけど使う量も少ないので、足らなくなったら足していけばいいので最初はこのくらいで大丈夫。
● ナイロン製の1号、3号の筆 平筆 (幅1cmくらい)
100均でもやれなくは無いけど画材屋さんでちゃんとしたのを買った方が良いです(1本300円ちょっとで買えますし)
買った事無いですがアマゾンなどのナイロン筆5本セットで600円前後であるのも有りますが値段が安すぎでおすすめ出来ません。
● ジェッソ(下地材)
ジェッソは40mlぐらいのチューブがあればそのくらいでいいです
業務用みたいなたっぷり700円くらいのはなかなか拡張アートで使いきれないです
● マスキングテープ 6mm、1cm
塗りたくない所をガードする為に使用
6mmは新枠版の名前テキストとタイプテキストにぴったり
● デザインナイフ
マスキングの余分な処を切ったり、シャドーボックスを作る使ったりするので余裕があれば普通のがおすすめ
100均でも一応買えます
● パレット
紙パレットは固まった絵具を洗わずにそのまま捨てれるので簡単流し台を汚さない。
● 筆洗い
ペットボトルの下切ったので上出来ですので買うまで必要ではないです
◎ 必須ではないが持っていたら便利
● リムーバー 絵具剥がし剤
絵具が付いた筆、パレットなど洗うのに便利。
● 艶消しスプレー、艶消し液
仕上げに塗ることで絵具の光沢をに消し元絵に近づけさせるだけじゃなく、
塗ったカードの保護も出来ます。
◎絵具 ターナー
https://www.amazon.co.jp/ターナー色彩-アクリルガッシュ-12色スクールセット-AG12C-11ml/dp/B001NGOGMI
◎ジェッソ
https://www.gazaihanbai.jp/products/detail/product_id/46393.html
◎リムーバー
https://www.amazon.co.jp/クサカベ-油絵具-剥離剤-リムーバーK-250ml/dp/B015R2183I
自転車購入そして・・
2015年4月6日
自転車を買い替えしました。
前がマウンテンバイクでしたのでクロスバイクにしました。
クロスバイク乗った感想としては簡単に加速する!
価格は4万ちょっとで土曜日買い替えましたが今日出勤したらパンクしました・・・。
前がマウンテンバイクでしたのでクロスバイクにしました。
クロスバイク乗った感想としては簡単に加速する!
価格は4万ちょっとで土曜日買い替えましたが今日出勤したらパンクしました・・・。
日曜の立川でセンさん主催の拡張アート会、お疲れ様でした。
拡張アート会となるとラッチさんの拡張アートから2年は経ってますね。
今回はいつも拡張アートのアップを毎回拝見させている方の作品を間近で見させて頂きました。
午後から参加し、拡張アートするも見学や、EDH の方が気になりそっちメインでしてましたw
また企画があれば是非参加したいですね。
拡張アート会となるとラッチさんの拡張アートから2年は経ってますね。
今回はいつも拡張アートのアップを毎回拝見させている方の作品を間近で見させて頂きました。
午後から参加し、拡張アートするも見学や、EDH の方が気になりそっちメインでしてましたw
また企画があれば是非参加したいですね。
過重×距離×負荷=破壊力
2014年12月11日今農家に手伝いに行っている毎日で、通勤を晴れていれば自転車で1時間半くらいかけてましたが、昨日途中で『パキッ』と落としてから急に後輪が動かなくなり、農家の人に押して行きますと説明したら、トラックに自転車乗せて貰い現地に。
『こういう時トラックある人は強いなー』と思いました。
自転車に修理に出したら後輪の中心を支えているハブってヤツが根元からポッキリ折れてましたw
スポーツバイクで2年ぐらいで、ここ一ヶ月7.8キロの荷物(野菜など)を積んでいたからかなー 過重オーバーだったか
しかしハブ折れたのは始めてだ
『こういう時トラックある人は強いなー』と思いました。
自転車に修理に出したら後輪の中心を支えているハブってヤツが根元からポッキリ折れてましたw
スポーツバイクで2年ぐらいで、ここ一ヶ月7.8キロの荷物(野菜など)を積んでいたからかなー 過重オーバーだったか
しかしハブ折れたのは始めてだ
宝具タワーオブバビロン
2014年12月1日
例の如く
真珠亭例会にバベルで参戦
内容が少し変われど、今回は劇的に変化したことがある
「2重スリーブの導入」である。
1色スリーブを使ってると相手とのカットにどうも上下が逆になりやすく、それが気になっていたので、キャラスリにしたが、消耗品だが、バベルの枚数からすると交換による費用が掛かるでそれの保護にそれのスリーブを付ける事にした。
しかし、バベルの塔は神に挑戦するかのようにより高く積みあがった・・。
その高さ約20㎝ 新品ゆえに今にも崩れようとする塔であり、
上から押さえつけ空気を抜きをしないと、その傲慢さ故に崩れる。
真珠亭は11人参加
初戦は不戦勝
ここで他のデッキを偵察 赤の割合が多い 最近青とタッチされてたデッキが多い故かな
行く前にKと相談して相性が悪い赤に対抗するべく、水流破、青霊破を合計5枚サイドに入れたのが効果ありそうである
2戦目 赤バーン?
虚空の杯を搭載型のため1マナが神槍ぐらいしかいなそうで2マナからの火力多め
1本目 ボロスの反攻者と火力に殺される
2本目 手札に補充があり、直観を引いたので、直観からの補充で機知の戦いを場に出してぎりぎり勝ち
3本目 相手の生物や杯をカウンターや除去で流し占術の岩床でアドを稼ぎ、けちな贈り物「補充、機知の戦い、水流破、有毒の蘇生」を叩きつけ
手札に「機知の戦い、水流破」墓地に「有毒の蘇生、補充」
次のドローでさらに青霊破を引き機知の戦いを出し 勝ち
3戦目 グレイシーさん 青白、タッチ赤(ヤンパイだけか?)
勝ち以外は全勝者が居なくなり終わるかどうかの試合
1本目 お互いにカウンターも交えるがこちらの圧倒的な除去の枚数と相手の生物の少なさもあり硬直状態が多い戦いに 親身の教示者を撃ちWillを使わせたり占術の岩床でアドを稼ぐが相手は巡行でアドを稼ぐ戦いに、 しかし牧歌的な教示者で赤霊破など警戒でモートを手札に加えた為 相手投了
2本目 2ターン目に悟りの教示者でモート持ってくるが翻弄する魔道士に指定されて動けない状況に神の怒りも打ち消されたり、火と氷の剣装備されてどうにもならなくなり負け
3本目だけどエクストラ入りお互いに倒せるターンが無いため握手で終了
2勝(1不戦勝)ー1分けでした
2戦目に
め 「あなたのデッキを私はちゃんとカットしているんだからそちらもバベルカットお願いしますよー」
相手「対等だと思うなよ!!」
め「wwww」
2戦目同席した他の卓から揺らされるしw
審判兼出場者で開催者に
め「隣から揺らされてる場合はどうなんでしょうか?-」
審判「故意じゃなければ問題ない」
め「めっちゃ故意なんですけどww」
真珠亭は良い意味でこう公式大会風じゃなくワイワイ系なのが好きですw
真珠亭例会にバベルで参戦
内容が少し変われど、今回は劇的に変化したことがある
「2重スリーブの導入」である。
1色スリーブを使ってると相手とのカットにどうも上下が逆になりやすく、それが気になっていたので、キャラスリにしたが、消耗品だが、バベルの枚数からすると交換による費用が掛かるでそれの保護にそれのスリーブを付ける事にした。
しかし、バベルの塔は神に挑戦するかのようにより高く積みあがった・・。
その高さ約20㎝ 新品ゆえに今にも崩れようとする塔であり、
上から押さえつけ空気を抜きをしないと、その傲慢さ故に崩れる。
真珠亭は11人参加
初戦は不戦勝
ここで他のデッキを偵察 赤の割合が多い 最近青とタッチされてたデッキが多い故かな
行く前にKと相談して相性が悪い赤に対抗するべく、水流破、青霊破を合計5枚サイドに入れたのが効果ありそうである
2戦目 赤バーン?
虚空の杯を搭載型のため1マナが神槍ぐらいしかいなそうで2マナからの火力多め
1本目 ボロスの反攻者と火力に殺される
2本目 手札に補充があり、直観を引いたので、直観からの補充で機知の戦いを場に出してぎりぎり勝ち
3本目 相手の生物や杯をカウンターや除去で流し占術の岩床でアドを稼ぎ、けちな贈り物「補充、機知の戦い、水流破、有毒の蘇生」を叩きつけ
手札に「機知の戦い、水流破」墓地に「有毒の蘇生、補充」
次のドローでさらに青霊破を引き機知の戦いを出し 勝ち
3戦目 グレイシーさん 青白、タッチ赤(ヤンパイだけか?)
勝ち以外は全勝者が居なくなり終わるかどうかの試合
1本目 お互いにカウンターも交えるがこちらの圧倒的な除去の枚数と相手の生物の少なさもあり硬直状態が多い戦いに 親身の教示者を撃ちWillを使わせたり占術の岩床でアドを稼ぐが相手は巡行でアドを稼ぐ戦いに、 しかし牧歌的な教示者で赤霊破など警戒でモートを手札に加えた為 相手投了
2本目 2ターン目に悟りの教示者でモート持ってくるが翻弄する魔道士に指定されて動けない状況に神の怒りも打ち消されたり、火と氷の剣装備されてどうにもならなくなり負け
3本目だけどエクストラ入りお互いに倒せるターンが無いため握手で終了
2勝(1不戦勝)ー1分けでした
2戦目に
め 「あなたのデッキを私はちゃんとカットしているんだからそちらもバベルカットお願いしますよー」
相手「対等だと思うなよ!!」
め「wwww」
2戦目同席した他の卓から揺らされるしw
審判兼出場者で開催者に
め「隣から揺らされてる場合はどうなんでしょうか?-」
審判「故意じゃなければ問題ない」
め「めっちゃ故意なんですけどww」
真珠亭は良い意味でこう公式大会風じゃなくワイワイ系なのが好きですw
バベル 搭載カード解雇理論
2014年10月6日遍歴エルスベス
神の怒りとかで流した後とかモート張ってからが確かに強いがそれ以外では生物に押されて死んだりで活躍は薄い、マナ重い
知識の渇望
アーティファクトを搭載が多ければ良いが、前の日記のレシピでマナブーストを抜いた為に枚数が少なくなりアドが取れないので抜きで
マナブーストアーティファクト
確かにタリスマンとか強いのが有るが、ブーストした隙がカウンターに弱そうだし、ブーストするなら、除去や妨害を居れ無理せずマナを伸ばしたほうが良いと判断した為。
秘境の門
マナフィルターだがこいつが引ける頃には土地多いか序盤すぎて不毛怖いし、フィルターしても1マナしか使わないとき不便すぎたりと割と活躍する機会がなかった
2色にして以来ありがたみ薄い
神の怒りとかで流した後とかモート張ってからが確かに強いがそれ以外では生物に押されて死んだりで活躍は薄い、マナ重い
知識の渇望
アーティファクトを搭載が多ければ良いが、前の日記のレシピでマナブーストを抜いた為に枚数が少なくなりアドが取れないので抜きで
マナブーストアーティファクト
確かにタリスマンとか強いのが有るが、ブーストした隙がカウンターに弱そうだし、ブーストするなら、除去や妨害を居れ無理せずマナを伸ばしたほうが良いと判断した為。
秘境の門
マナフィルターだがこいつが引ける頃には土地多いか序盤すぎて不毛怖いし、フィルターしても1マナしか使わないとき不便すぎたりと割と活躍する機会がなかった
2色にして以来ありがたみ薄い
真珠亭 バベルで初優勝
2014年10月2日 TCG全般 コメント (2)遅れながらもレポを
大会参加人数14人
●1回戦 黒タッチ緑出産の殻 ○-×-○
1本目1,2ターン思考囲いされるも占術の岩床で手札回復させ相手息切れしたところに機知の戦い
2本目モート張っといたら生きられたが無駄に三人衆出すプレミしてライフ削られる
3本目相手の生物を除外しまくり相手息切れしたとこに機知の戦い
●2回戦 ゴブリン ○-○
1本目、2本目 モート張り 時間稼ぎ 天使奇跡や機知の戦いを張り勝ち
●3回戦 赤バーン ×-○-○
1本目 悪斬をだすがライフを調度にこんがり焼かれる
2本目 火力、極力カウンターし 大歓楽の精霊を呪文嵌めで打ち消せ息切れしたとこに機知の戦い
3本目 土地を極力基本地形を並べ発展の代価のダメを減らすなどライフ管理してからの機知の戦い
●4回戦 フィッシュ ○-×-○
1本目 モート張り 相手投了
2本目 平地足らず事故で評決打てずに居たら薬瓶 行きづまり
3本目 モート張り 投了
苦節数年バベルにて優勝
うれしくて思わずガッツポーズ
青白バベル2014最新(大会後見直し)
デッキ240
生物 14
瞬唱の魔道士 4
ヴィンディリオンの三人衆 4
粗石の魔道士 4
悪斬の天使 2
ソーサリー、インスタント 92
思案 4
定業 4
渦巻く知識 4
ギタクシア派の調査 4
嘘か真か 2
呪文貫き 4
呪文嵌め 4
マナ漏出 4
対抗呪文 4
force of Will 4
親身の教示者 4
悟りの教示者 4
牧歌的な教示者 4
けちな贈り物 4
剣を鍬に 4
流刑への道 4
送還 1
議会の採決 4
神の怒り 4
審判の日 4
至高の評決 4
終末 2
有毒の蘇生 1
補充 1
天使への願い 2
謎めいた命令 2
時間の熟達 1
エンチャント 18
ルーンの光輪 4
忘却の輪 2
拘留の宝球 4
謙虚 2
Moat 2
機知の戦い 4
アーティファクト 14
仕組まれた爆薬 4
贈賄者の財布 1
大祖始の遺産 4
師範の占い独楽 4
真髄の針 1
プレインズウォーカー 4
精神を刻むものジェイス 4
土地 98
ツンドラ 4
神聖な泉 4
占術の岩床 4
金属海の沿岸 4
氷河の城砦 4
カラカス 1
古の居住地 1
教議会の座席 1
溢れかえる岸辺 4
霧深い雨林 2
沸騰する小湖 2
乾燥大地 2
吹きさらしの荒野 2
冠雪島 35
冠雪平地 29
サイドボード
翻弄する魔道士 4
水流破 3
青霊破 2
外科的摘出 2
安らかな眠り 2
真髄の針 1
狼狽の嵐 1
大会参加人数14人
●1回戦 黒タッチ緑出産の殻 ○-×-○
1本目1,2ターン思考囲いされるも占術の岩床で手札回復させ相手息切れしたところに機知の戦い
2本目モート張っといたら生きられたが無駄に三人衆出すプレミしてライフ削られる
3本目相手の生物を除外しまくり相手息切れしたとこに機知の戦い
●2回戦 ゴブリン ○-○
1本目、2本目 モート張り 時間稼ぎ 天使奇跡や機知の戦いを張り勝ち
●3回戦 赤バーン ×-○-○
1本目 悪斬をだすがライフを調度にこんがり焼かれる
2本目 火力、極力カウンターし 大歓楽の精霊を呪文嵌めで打ち消せ息切れしたとこに機知の戦い
3本目 土地を極力基本地形を並べ発展の代価のダメを減らすなどライフ管理してからの機知の戦い
●4回戦 フィッシュ ○-×-○
1本目 モート張り 相手投了
2本目 平地足らず事故で評決打てずに居たら薬瓶 行きづまり
3本目 モート張り 投了
苦節数年バベルにて優勝
うれしくて思わずガッツポーズ
青白バベル2014最新(大会後見直し)
デッキ240
生物 14
瞬唱の魔道士 4
ヴィンディリオンの三人衆 4
粗石の魔道士 4
悪斬の天使 2
ソーサリー、インスタント 92
思案 4
定業 4
渦巻く知識 4
ギタクシア派の調査 4
嘘か真か 2
呪文貫き 4
呪文嵌め 4
マナ漏出 4
対抗呪文 4
force of Will 4
親身の教示者 4
悟りの教示者 4
牧歌的な教示者 4
けちな贈り物 4
剣を鍬に 4
流刑への道 4
送還 1
議会の採決 4
神の怒り 4
審判の日 4
至高の評決 4
終末 2
有毒の蘇生 1
補充 1
天使への願い 2
謎めいた命令 2
時間の熟達 1
エンチャント 18
ルーンの光輪 4
忘却の輪 2
拘留の宝球 4
謙虚 2
Moat 2
機知の戦い 4
アーティファクト 14
仕組まれた爆薬 4
贈賄者の財布 1
大祖始の遺産 4
師範の占い独楽 4
真髄の針 1
プレインズウォーカー 4
精神を刻むものジェイス 4
土地 98
ツンドラ 4
神聖な泉 4
占術の岩床 4
金属海の沿岸 4
氷河の城砦 4
カラカス 1
古の居住地 1
教議会の座席 1
溢れかえる岸辺 4
霧深い雨林 2
沸騰する小湖 2
乾燥大地 2
吹きさらしの荒野 2
冠雪島 35
冠雪平地 29
サイドボード
翻弄する魔道士 4
水流破 3
青霊破 2
外科的摘出 2
安らかな眠り 2
真髄の針 1
狼狽の嵐 1
あんまりだー
2014年9月9日色違いボグレーを生産したら
特性
おみとおし
夢特性 狙いはこれが怖い・・。 色ゲッコウガも激流出して悔しくて2匹目出したくらい。
HABCD 5V わんぱく
150匹で出たからそこまで苦労はしてないけど・・。
これがお守り効果か!? デンチュラも30未満で出たし。
どんな型にしようかな・・
副産物のゴージャスボール入りC抜け 5V わんぱく ボクレー 性別どちらでも
欲しい方は どうそ里親になってください
特性
おみとおし
夢特性 狙いはこれが怖い・・。 色ゲッコウガも激流出して悔しくて2匹目出したくらい。
HABCD 5V わんぱく
150匹で出たからそこまで苦労はしてないけど・・。
これがお守り効果か!? デンチュラも30未満で出たし。
どんな型にしようかな・・
副産物のゴージャスボール入りC抜け 5V わんぱく ボクレー 性別どちらでも
欲しい方は どうそ里親になってください